小1/公文:プリントを自宅で「×付け」する必要性

2016年06月(小1)

2016年6月30日(木)。

 

朝。

 

娘:「公文の算数のプリント5枚終わったよ~。」

 

僕に渡される5枚のプリント。僕はもくもくと、計算機を使うことなく、暗算で解きます。早朝からの計算に、たまに苦悶します。決して楽しくは無いですね、筋トレですから(笑)。間違いがあれば小さく×をつけて、すぐに直させます。公文プリントでは、自宅で○付けをしてはいけないルール。

 

つまり、僕は娘が解いた全部の問題を暗算して解くことになります。でも、自宅で×付けをして、問題を直しておかないと以下事態が発生します。

 

1) 公文教室に行く。

2) 教室で丸付けされ、間違えた問題を教室で直す。

3) 大量に間違えていると直す時間を相当とられる。

4) 子供が嫌になる。

 

よって、「子供が解く→自宅で×付けする→その場で直させる→公文教室に提出する→直す時間を取られないので教室滞在時間が短く済む→新しいプリントに集中できる」、というプロセスがベストプラクティスだと考えています。

 

公文のプリントは、僕も解くので5枚がマックス。10枚は、、、勘弁です(笑)。

 

 

★ブログ村ランキングに参加しています。お帰りの際に↓をクリック頂くと、このブログのランキングが上がり→訪問者が増加→情報が集まる→分析できる→ブログのネタが増える、という仕組みです。

 

  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

 

Posted by senki