僕の読書メモ:『ビタミンF』(重松清著)

「僕」の読書

備忘メモ。

 

(1)書籍名

『ビタミンF』(重松清)

 

(2)筆者の主張

家族は壊れやすい。ビタミン「F(amily)」を補給しよう。・・・と、僕は解釈した。

 

(3)感想

重松清の著作は多い(調べていないけど、30-70冊の規模と想像。100冊は無いと想像)。しかし、「大人な表現」が含まれている率が高い。だから、中学入試に採用される率が高いといっても、実はそんなに対象となる本は無いのでは?

 

壊れた家族のテーマの文章だと、情景を浮かべられない子供も多いだろうなあ。

 

 

★ブログ村ランキングに参加しています。お帰りの際に↓をクリック頂くと、このブログのランキングが上がり→訪問者が増加→情報が集まる→分析できる→ブログのネタが増える、という仕組みです。

 

  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

 

Posted by senki