小1/サピックス:夏期講習(4日目)
夏期講習4日目。
(1)算数
サマーサピックス「けいさん ロボット」(N11-04)
①タイルひろいゲーム
○△×の足し算。しかし、問題文の意味を理解しないといけない。
②けいさんロボット
問4が難しい。(1)のアでは、□には4または8が入る。しかし、○には1、2、3しか使えない。だから、8が使えないので、4になる。これを1年生が考えるのか。。。
③けいさんトレーニング
x + x + x = 6
12 – y = x
が出ています。恐るべし。。
(2)国語
「子馬とカバ」(N12-04)
問5が秀逸。精読できていないと、ア、イ、ウ、の全てが正解になる。
娘は今日は全部の問題を解いて、正解でした。
(3)理科の実験
「ふしぎなコマ」(N13-03)
見えかたが変わる。テーマは、「ふしぎだな~」と思わせることか?
★ブログ村ランキングに参加しています。お帰りの際に↓をクリック頂くと、このブログのランキングが上がり→訪問者が増加→情報が集まる→分析できる→ブログのネタが増える、という仕組みです。
ディスカッション
コメント一覧
夏期講習もあと1日ですね^o^息子は国語に苦戦しています。ぼちぼちやっていきます。
理科、なんか経費削減感がありますよね。
始業式に間に合わなくなった自由研究にも、
感じます。
一日目は良かったです。最終日はどうでしょう。