小1/基礎体力:クロールで50m完泳
2016年8月21日(日)、午前。
06:00-10:00で勉強した後、10:30-12:00でプールへ。
本日の成果。
①最初のトライで、クロールでの50m完泳に初めて成功。25mのクロールは楽々と泳げますが、50m泳ぎ切れたのは今回が初めて。夏休み中の50m完泳を目指していたので、この目標は達成しました。
②平泳ぎは10mの往復をひたすら訓練。手と足の動きの連動が、だんだん良くなってきました。
③けのび(蹴伸び)をひたすら訓練。足を開く場合と、閉じる場合で実験をして、後者の方が水の抵抗が少なくなり到達距離が長くなることを理解させて訓練。結果的に安定的に赤い線(=5m?)をクリアできるようになりました。
・・・スイミングスクールに通いたくても通えないので、地道に練習させます。勉強も、運動も、プロの指導の下で、効率良くやっている小1はたくさんいるのだろうなぁ。。
★ブログ村ランキングに参加しています。お帰りの際に↓をクリック頂くと、このブログのランキングが上がり→訪問者が増加→情報が集まる→分析できる→ブログのネタが増える、という仕組みです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません