僕の読書メモ:『計算力を強くする』(鍵本聡著)

「僕」の読書

良書でした。

 

(1)書籍名

『計算力を強くする』(鍵本聡著)

 

(2)筆者の主張

学校で習う計算には限界がある。筆算に頼ることになる。筆算に頼ると、頭の中の計算イメージである「計算空間」が形成一瞬され辛い。その結果、「計算視力」が養われない。

 

掛け算は計算力の基本。つまり、

 

48×15

=(8×6)×15

=8×(6×15)

=8×90

=720

 

に一瞬でもちこめるかどうか。

 

九九だけでは物足りない。(11~19)×(11~19)を暗記すべき。

 

(3)感想とAction Item

「計算空間」と「計算視力」という説明は、納得感があるものでした。39/65=をみて、13の倍数だなと思う、いや、見える、のと同じことですね。中学で学ぶ素因数分解こそが、計算力の基本である、ということと理解しました。

 

→11~19掛け算と、そして公文はやはり、小2までに中学分野を終わらせておこうと思いました。

 

 

★ブログ村ランキングに参加しています。お帰りの際に↓をクリック頂くと、このブログのランキングが上がり→訪問者が増加→情報が集まる→分析できる→ブログのネタが増える、という仕組みです。

 

  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

 

Posted by senki