小1/博物館/001:国立科学博物館
2016年9月3日(土)、午後。
僕が用事があったので、妻が娘を誘って連れて行ったそうです。
娘:「すごい化石があったよ!昔の大きな魚が、魚を食べたんだけど、おなかを食い破って逃げたけど、二匹とも死んじゃって化石になっちゃったの!」
妻:「娘は人間の進化のコーナーにも関心もっていたわよ。ミトコンドリアとか単語がたくさん出てくるけど、漢字にはフリガナが振ってあるので、子供でも読めて楽しいと思う。広いので何回も行かないとダメだね。人が多くて混んでいるのが難点。」
・・・なお、ブログに「博物館・動物園など」というテーマを新設しました。記録に残していきます。これまでいろいろなところに行ったけど、やはり記録に残したほうがPDCAを回しやすいので。
博物館系も都内にあるのは100はないはず。このうち、50とかも行けたら面白いですね。また、同じところを何度も訪問するのも良いと思います。都内の博物館系のリストを探してみます。
★ブログ村ランキングに参加しています。お帰りの際に↓をクリック頂くと、このブログのランキングが上がり→訪問者が増加→情報が集まる→分析できる→ブログのネタが増える、という仕組みです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません