小1/サピックス:展開図の復習

2016年09月(小1)

2016年9月11日(日)、15:30まで。

 

算数の2学期の1回目の授業、II①「はこをつくろう」の復習。(II①という表記は僕のマイルールです)

 

10分くらいで終わりました。

 

娘:「だって、そうじゃん。

 

しかし、「はこをつくろう」の問題は条件が甘く、「組み立てた時の絵の向きは考えません」という条件が付いています。娘もこれは理解していて絵を描いているのですが、これでは考えたことになりません。

 

僕:「解答は合っているよ。でも、絵の向きも考えてよ。傘と葉っぱの向きも、正確に書いてみて。」

 

・・・娘はうんうん唸りながら、1分ほど熟慮。結果、向きもあっていました。立体の展開図は娘がどう考えているか僕として把握し辛いので、どう説明させるかが大事だなと思いました。

 

立方体の展開図は11種類ありますので、工作用紙で11種類つくり、これで遊ぶようなことはしてもよいかもしれません。感覚的に正解できるのは現状では良いとしても、どこかで壁にぶちあたりそう。ちゃんと説明させることが大事な気がしてきました。

 

今日の勉強はおしまい!朝まで八ヶ岳の森の中で遊んでいましたが、今度は公園で遊ぼう!

 

 

★ブログ村ランキングに参加しています。お帰りの際に↓をクリック頂くと、このブログのランキングが上がり→訪問者が増加→情報が集まる→分析できる→ブログのネタが増える、という仕組みです。

 

  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

 

Posted by senki