小1/読書/011:『しらべよう!はたらく犬たち② 警察犬』(ポプラ社)
娘が読みたいとのことで、妻が借りてきた本。
娘:「犬が訓練を受けて警察犬になって悪い人なんかを捕まえるお話し。犬がそういうふうに働くことを知らなかったので、面白かった。私が犬ならば警察犬になるものいいかも。」
★ブログ村ランキングに参加しています。お帰りの際に↓をクリック頂くと、このブログのランキングが上がり→訪問者が増加→情報が集まる→分析できる→ブログのネタが増える、という仕組みです。
2022年中学受験の反省録、その後
2016年9月3日(土)。 夫婦で読書好きということもあり、妻は図書館 ...
娘の図書館一人紀行。86ページ。 ①どんなお話?②どう思いましたか?③ ...
2017年11月5日(日)。 偕成社文庫3241。181ページ。 ...
2016年10月5日(水)、夜。 公文国語C(=小3)の推薦図書。84 ...
2021年7月17日(土)。 今週の読書です。 『大 ...
2020年8月23日(日)。100万PV/month以上をアメブロで達成したことから、ブログをアメブロから独立させました。…
RISU算数:白金高輪の「RISU偏差値リカバリー」の新プログラム
2022年5月14日(土)。 EdTechのRISU算数ですが、昨 ...
スタディコーチ:中高一貫校のリアル 第3回 聖光学院 vs. [xx](5月21日(土)21:00-)/ 企画開始
2022年5月8日(日)。 僕が個人の趣味として企画しているもので ...
中学受験時代の娘の読書トラックレコード「829冊」(小1/2016年9月→小6/2022年1月)
2022年3月20日(日)。 中学受験時代の娘が読んだ全829冊の ...
中1/記事レビュー:Yahoo「公立校も導入開始 「記憶アプリ」モノグサは市場をどう開拓したのか」
2022年5月16日(月)。 ・2022年5月14日:Yahoo「 ...
中1/記事レビュー:Yahoo「東大は選択肢の一つ、「渋幕・渋渋の奇跡」のわけ」
2022年5月16日(月)。 ・2022年5月16日:Yahoo「 ...
中1/記事レビュー:Yahoo「安くはない「国公立大学」への進学。進学者の半数以上が「高校入学前」から受験勉強をスタート」
2022年5月16日(月)。 ・2022年5月13日:Yahoo「 ...
2022年5月15日(日)。 娘:「昨日鉄緑会だった。英語のスピー ...
中1/英検2級:『英検2級語彙・イディオム問題500』の状況(2022年5月15日(日))
2022年5月15日(日)。 『英検2級語彙・イディオム問題500 ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません