小1/読書/014:『じごくのそうべえ』(たじまゆきひこ)

娘の読書・映画

2016年9月13日(火)、夜。

 

公文国語C(=小3)の推薦図書。

 

本というより絵本。30ページくらい。(僕は読まない)

 

今回から、以下質問に対して、原稿用紙に書かせております。つまり、僕が不在でもメモは残ります。書く練習にもなるし、このペースで継続するのはありですね!

 

①どんなおはなしですか?

②おもしろかったですか?りゆうは?

③あなたがしゅじんこうならばどうしましたか?

 

娘:「①よにんのにんげんがじごくに、おちるはなし。②はりやまをへいきにあるくから。③おにをやっつける。」

 

親として思うことは、今年の3月くらいにこの本を読んだら、怖くて最後まで読めなかったはず。ずいぶんと進化しました(笑)。

 

 

★ブログ村ランキングに参加しています。お帰りの際に↓をクリック頂くと、このブログのランキングが上がり→訪問者が増加→情報が集まる→分析できる→ブログのネタが増える、という仕組みです。

 

  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

 

Posted by senki