小1/公文:算数でE141-170に進出(=小5の分数掛け算と割り算)

2016年10月(小1)

2016年10月14日(金)、夜。

 

公文教室の日。

 

スタックしていた分数の足し算と引き算を突破し、ようやく分数の掛け算と割り算に進出。

 

娘にとって計算途中の約分を伴う「掛け算」と「割り算」は、パズル的な娯楽に近いので、楽しみにしているそうです。

 

娘:「今日は楽しかったよ!」

 

ということで、明日からは視力筋トレにも注意を払いながら、ゴリゴリと進めていきたいと思います。このペースだと、最短で10月末には、公文算数E(=小5)を終了。

 

サピックスの10月確認テストは最低限の時間投入とし、公文と「秋晴れの外遊び」に注力します。正しく筋トレできていれば、サピックスは余裕のはず。

 

 

★ブログ村ランキングに参加しています。お帰りの際に↓をクリック頂くと、このブログのランキングが上がり→訪問者が増加→情報が集まる→分析できる→ブログのネタが増える、という仕組みです。

 

  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

 

Posted by senki