小1/理科:天体観測

2016年11月(小1)

2016年11月某日。

 

秋晴れの夜。天体観測のイベントがありましたので、家族3名で参加しました。

 

娘が天体望遠鏡で天体を観測するのは初めて。月やすばる(プレアデス星団、M45)を楽しんでいました。

 

僕も中学高校時代は天体観測が好きでした(特にペルセウス座流星群としし座流星群の目視観測と、流星の前方散乱を利用したラジオ電波観測)。娘と楽しむ星空もいいですね。都内だと光害が多すぎて星なんて見えないだろうと思っていましたが、僕と娘がそれぞれ1台ずつ保有する双眼鏡でもはっきり見えました。

 

我が家は八ヶ岳を遊び場にしており、山麓に泊まりに行くことが多いのですが、そこは標高が高いので天体観測の聖地。娘も成長してきて、夜起きている体力と氷点下への抵抗力がついてきました。今度、流星と天の川を見てみよう。星座を楽しもう☆

 

 

★この記事のエントリー時点の状況:

①サピックス:小1最上位クラス、②公文算数:E教材(=小5)、③公文国語:CI教材(=小3前半)、④漢字検定:8級(=小3)を2016年11月6日に受検し結果待ち

 

★ブログ村ランキング:

本ブログは娘と僕の「反省録」ですが、読者の方のお役に立てば嬉しく思います。お帰りの際に↓をクリック頂けると励みになります。

 

  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

 

Posted by senki