小1/朝の筋トレ:平常運転メニューの中身

2016年11月(小1)

2016年11月14日(月)、0600-0755。

 

週末は公文算数10枚/日、公文国語10枚/日をすることで、平日朝の筋トレ負荷を軽減。そうすると、幅広い筋肉のトレーニングができますね。しばらくはこのメニューでいきたいと思います。

 

①サピックス算数基礎トレを1ページ

②公文国語CI(=小3前半)を3枚

③公文算数E(=小5)を3枚

④言葉力1100を1ページ

⑤公文ドリルで3桁割る2桁の復習を2問

⑥デイリーサピックス国語の音読を1回

⑦いちまる7級の漢字の書き取り復習(3日分)

⑧歴史時代区分の暗唱(※2日目ですが暗記完了。あとは熟成)

 

・・・小学校後の学童から帰宅したあとは、30分間のみ一人で、

 

⑨いちまる7級の2週間分の漢字を2回ずつ書き取り

⑩読書(娯楽として)

 

となります。

 

漢字は、朝→夕、の1日2回の書き取りが有効ですね。忘却曲線の性質を有効に使いたいと思います。

 

 

★この記事のエントリー時点の状況:

①サピックス:小1最上位クラス、②公文算数:E教材(=小5)、③公文国語:CI教材(=小3前半)、④漢字検定:8級(=小3)を2016年11月6日に受検し結果待ち

 

★ブログ村ランキング:

本ブログは娘と僕の「反省録」ですが、読者の方のお役に立てば嬉しく思います。お帰りの際に↓をクリック頂けると励みになります。

 

  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

 

Posted by senki