小1/漢字検定8級(=小3):合格後のおたのしみ
2016年12月4日(日)、午後。
漢字検定8級(=小3)に合格したら、サダハルアオキのマカロンを「お楽しみ」にすることにしていました。
僕:「全部で12個買う。8個は君のもの。ママは3個、パパは1個だ。」
娘:「やった!」
ということで、全14種類(※通常ラインナップ13種類+ワサビ)の中から、8種類を選択して、ほくほく顔。
娘は夕食後に4個を頂いて、さらにほくほく顔。
僕:「さーて、次は2月の漢字検定7級(=小4)だね。合格したら何食べようか?」
娘:「ん~、パフェかな~。」
妻:「世田谷のパティスリー・アサコ・イワヤナギにしようか?」
・・・妻が娘を啓蒙しております。
★この記事エントリー時点の状況:
①サピックス:小1最上位クラス、②公文算数:E教材(=小5)、③公文国語:CII教材(=小3後半)、④漢字検定:8級(=小3)合格済(2016年11月受検)。
★ブログ村ランキング:
本ブログは娘と僕の「反省録」ですが、読者の方のお役に立てば嬉しく思います。お帰りの際に↓をクリック頂けると励みになります。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません