小1/朝の筋トレ:今日のメニュー(2016年12月10日(土)朝)

2016年12月(小1)

2016年12月10日(土)、0600-1000筋トレ終了。

 

娘は妻と遊びにでかけました。

 

僕は一人で反省&家事。このPDCAサイクルが大事ですね。

 

振り返って気が付きましたが、サピックス系を一切やっていない(笑)。まあいいや。明日やることにします。冬休みはいろいろ遊びたい(=冒険アウトドア)もしたいので、早めに1月9日の組分けテスト対策をしておかないといけませんね。

 

【本日の筋トレメニュー】

 

<筆記系>
①サピックス算数基礎トレ:1ページ
②公文国語CII(=小3後半):10枚
③公文算数E(=小5):10枚
④言葉力1100:2ページ
⑤漢字検定いちまる8級(=小3):3日分×8個=24個を音読して1回ずつ書く
⑥漢字検定いちまる7級(=小4):5日分×8個=40個を音読して1回ずつ書く
⑦漢字検定ステップ7級(=小4):新規3日分+過去2日分の間違えた問題を1回ずつ書く
⑧計算記憶メンテナンス(四則演算+分数掛け算/割り算):2問ずつ復習
⑨デイリーサピックス国語:1回音読

 

<暗唱系>
⑩2桁掛け算(12~19×1桁)の暗唱
⑪100以下の素数25個の暗唱
⑫1/8ずつ積んでいく暗唱
⑬25×4、125×8の暗唱

⑭平方根の暗唱
⑮歴史暗唱(カンブリア紀から平成時代まで):29時代
⑯チーズ暗唱(フランス産):45種類(後ろ15種類分)

⑰地理暗唱(宇宙の向こう側から地球の大陸と大洋まで):7区分目

 

 

★この記事エントリー時点の状況:

①サピックス:小1最上位クラス、②公文算数:E教材(=小5)、③公文国語:CII教材(=小3後半)、④漢字検定:8級(=小3)合格済(2016年11月受検)。

 

★ブログ村ランキング:

本ブログは娘と僕の「反省録」ですが、読者の方のお役に立てば嬉しく思います。お帰りの際に↓をクリック頂けると励みになります。

 

  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

 

Posted by senki