小1/公文:算数106-110(四則混合で頭を使う)

2017年01月(新小2)

2017年1月22日(日)、夕方。

 

週末は公文算数は10枚/dayやることにしていますが、今日はできなかったので夕方に5枚を対応(娘とも相談をした結果)。

 

面白かった点を何点か。

 

(1)速い計算

25 -8 +7 -5 +3 -2 =

 

これを3秒以内で暗算(2秒ちょっと)していたので、僕が全く追いつけず。

 

僕:「一体どうやって計算したの?」

 

娘:「普通に計算した。順番に。」

 

娘が計算しているときは、小刻みに頭を震わしているのですが、頭の中身はフル稼働なのでしょうね。この問題は、「25, 7, 3」の塊で35にして、「8, 5, 2」の塊で15になるから、20になるんだ、と説明したら面白がっていました。

 

(2)くくる

15×6 + 25×6 + 10×6 =

 

こんな問題も出てきます。思うに、小学生でもやっていることは文字式の世界と同じだと思います。やはり、中学受験をカバーするには、中学分野を押さえておいた方が話が速いように思います。

 

(3)すぐに見破る

1 1/4 x 9 + 3/4 x 9 =

 

娘:「(2秒くらい見て)あ、これ、18でしょ。」

 

恐らくですが、「1 1/4 と 3/4」がテロリスのブロックのように塊になり2に見えたのだと思います。段々、僕の数字感覚に近づいてきたので、筋トレの効果が出てきたように思います。

 

数字感覚のイメージですが、こんな感じです。

 

・2016年06月:小1/算数:数字のイメージ

・2016年10月:小1/公文:算数E115で分数の本質的問題(5 – 3 5/6 =)

 

いよいよ、『マスター1095問題(4年生)』で、計算の味わいを噛み締めることができるレベルに近づいてきたのかもしれません。

 

 

★現時点の取組状況:

①サピックス:小1最上位-1クラス【2017年1月組分けテストから】

②公文算数:F教材(=小6)【2016年12月16日に算数E終了テスト合格】

③公文国語:CII教材(=小3後半)【2016年11月11日に国語CI終了テスト合格】

④漢字検定:7級(=小4)【2016年11月6日受検で8級(=小3)に合格】

 

★ブログ村ランキング:

本ブログは娘と僕の「反省録」ですが、読者の方のお役に立てば嬉しく思います。お帰りの際に↓をクリック頂けると励みになります。

 

  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

 

Posted by senki