小1/漢字検定7級(=小4):模擬試験(4回目・5回目)

2017年01月(新小2)

2017年1月29日(日)、午後。

 
僕は狩猟から1300に帰宅。コガモオスをベランダに吊るした後、模擬試験の採点。
 
結果は、以下の通り。
 
・1回目(2017年1月21日):128点/200点(64%)→不合格
・2回目(2017年1月28日):160点/200点(80%)→合格
・3回目(2017年1月28日):137点/200点(68%)→不合格
・4回目(2017年1月29日):168点/200点(84%)→合格
・5回目(2017年1月29日):140点/200点(70%)→合格
(※漢字検定7級(=小4)の合格点は約70%)
 
本番1週間前に、合格圏内にいるようです。模擬試験で間違えた問題を次の一週間で煮詰めれば、合格可能性は高いでしょう。
 
 

★現時点の取組状況:

①サピックス:小1最上位-1クラス【2017年1月組分けテストから】

②公文算数:F教材(=小6)【2016年12月16日に算数E終了テスト合格】

③公文国語:CII教材(=小3後半)【2016年11月11日に国語CI終了テスト合格】

④漢字検定:7級(=小4)【2016年11月6日受検で8級(=小3)に合格】

 

★ブログ村ランキング:

本ブログは娘と僕の「反省録」ですが、読者の方のお役に立てば嬉しく思います。お帰りの際に↓をクリック頂けると励みになります。

 

  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

 

Posted by senki