小1/公文:算数F(=小6)終了テストの結果

2017年02月(新小2)

2017年2月17日(金)、夕方。

 
娘:「合格したよ~。6問しか間違いがなかった。先生が凄いって言ってたよ~。」
 
公文算数F(=小6)の終了テストを、軽く一発で合格しました。公文算数のテストは判定が結構厳しく、①制限時間、②正答率、で判定されます。合格したということは、ある程度の実力はついているものと思われます。もう、簡単な入試問題の一行計算は解けるでしょうね。
 
2016年3月12日にマネジメントを開始してから、11か月ちょっとでの、公文算数F突破となりました。まだF180-F200の小数が残っているので総括はしませんが、時系列で示すと以下の通りです。
 
====
【サピックス・公文・漢字検定のテスト実績(合格日)】
2015年10月(小0):公文算数4A
2015年11月(小0):公文国語4A
2015年12月(小0):公文算数3A/2A
2016年01月(小0):公文算数A(小1)、公文国語3A、
2016年02月(小0):公文国語2A
2016年03月(小0):公文国語AI(小1前)、サピックス最下位クラス、★マネジメント開始
2016年04月(小1):公文国語AII(小1後)
2016年05月(小1):公文算数B(小2)、   サピックス最下位クラス脱出
2016年06月(小1):公文算数C(小3)
2016年07月(小1):公文国語BI(小2前)、公文国語BII(小2後)、サピックス最上位クラス
2016年08月(小1):公文算数D(小4)
2016年09月(小1):
2016年10月(小1):
2016年11月(小1):漢検8級合格(小4)、公文国語CI(小3前)
2016年12月(小1):公文算数E(小5)
2017年01月(小1):公文国語CII(小3後)、サピックス最上位-1クラス
2017年02月(小1):公文算数F(小6)、 [漢検7級(小4)合格(2月27日発表予定)]
====
 
振り返って思うことは、「やり方を工夫して毎日やれば誰でもできることだった」ということでした。誰でもできますね。やり方を間違わなければ。もっとも、1年前の僕が今の姿を想像することは到底できませんでしたが。
 
そして、計算と漢字の習熟に要する投入時間に関して、99%の保護者が桁を1つか2つ勘違いしているのだろう、とも思います。まあ甘く見ている保護者が多いから、それだけ悲劇が多いのだと思いますが。僕も1桁くらい読み違えていました(反省)。
 
結論として、計算と漢字は、娘がやってきたように「歩みは遅いが一歩一歩確実に前進する」ペースで進めておいて損は無いように思います。
 
娘の進度なんぞ、甘い。恐らく、2017年3月末で、公文F(=小6)を終えた小1(新小2)は、少なくとも200名、多いと500名は関東圏に住んでいる筈。その多くが、2022年2月1日のライバルになるのでしょう。(※公文から恐ろしい統計情報が届くのは、2017年6月頃)
 
娘:「(シュークリームとプリンを食べながら)公文楽しかった!」
 
そして、
 
娘:「これでサピックスみたいな問題に使う時間をつくれるね!(腕をぶんぶん回す)」
 
ということで、闘志満々☆
 
★現時点の立ち位置:

①サピックス:新小2最上位-1クラス【2017年1月組分けテストから】

②公文算数:F教材(=小6)【2017年2月17日に算数F終了テスト合格】

③公文国語:DI教材(=小4前半)【2017年1月31日に国語CII終了テスト合格】

④漢字検定:6級(=小5)【2017年2月5日に7級(=小4)受検し2月27日の発表待ち】

 

★ブログ村ランキング:

本ブログは娘と僕の「反省録」ですが、読者の方のお役に立てば嬉しく思います。お帰りの際に↓をクリック頂けると励みになります。

 

  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

 

Posted by senki