小1/算数検定:『要点整理』10級(=小2)までカバー

2017年02月(新小2)

2017年2月26日(日)、0600-1000の筋トレ終了。

 

算数検定の『要点整理』の11級(=小1)と10級(=小2)まで、一通り読んで、未修得な部分を学習しました。算数検定は、「-1学年+学年相当」なので、10級が「小1全部+小2一部」というかんじです。

 

以下が娘にとって未修領域でしたので説明し、問題演習。

 

①容積単位:1L=1000ml、1dL=100ml

②表:まとめ方

③図形:三角形(直角三角形)、四角形(正方形)、辺とちょう点

 

・・・算数検定は直球ストレート、且つ学年内容に準拠しており、体系的に設計されています。サピックスも公文も意図的に体系的に設計されていません。算数検定は、取りこぼしがないか、チェックするのには良い内容のようです。

 

さて、お次は算数検定9級(=小3)ですが、これは今日の夕方にでもやろうと思います。1時間もあれば終わる。復習問題もいれて毎日やらせよう。

 

しかし、8級(=小4)からは、テキストである『要点整理』も、はじめから潰していく必要と、その価値があると考えます。

 

『要点整理』を眺めていて思うことは、結局のところ、計算の習熟にはとてつもない労力を要するのだろう、ということでしょうか。テキストの7割くらいは、つまるところ、計算そのものの練習です。単位や表などは単なる知識であり、処理(計算)ではないので、理解すればすぐに習得可能です。

 

★現時点の立ち位置:

①サピックス:新小2最上位-1クラス【2017年1月組分けテストから】

②公文算数:F教材(=小6)【2017年2月17日に算数F終了テスト合格】

③公文国語:DI教材(=小4前半)【2017年1月31日に国語CII終了テスト合格】

④漢字検定:6級(=小5)【2017年2月5日に7級(=小4)受検し2月27日の発表待ち】

 

★ブログ村ランキング:

本ブログは娘と僕の「反省録」ですが、読者の方のお役に立てば嬉しく思います。お帰りの際に↓をクリック頂けると励みになります。

 

  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

 

Posted by senki