小1/算数検定8級(=小4):第3回過去問(1回目)
2017年3月11日(土)、0600-0900で筋トレ終了。
昨日朝から娘が風邪気味なので、今日は安全運転。何しろ、明日はサピックス3月組分けテスト。体調不良で受験できないのはとても困ります。よって、途中、遊んだりしながらのんびりやりました。
その中で、算数検定8級(=小4)の第3回過去問を初見で解かせてみました。以下が結果。
①得点:19問正解/30問(※合格水準は21問)
②時間:15分/50分
計算間違いが1問、単位間違いが2問あるので、これをカウントすれば合格圏内ですね。しかし、文章題で手を動かした形跡がないので、一緒にやってみることとします。さすがに小4の文章題は小1にはちょっと難しい。
★現時点の立ち位置:
①サピックス:新小2最上位-1クラス【2017年1月組分けテストから】
②公文算数:F教材(=小6)【2017年2月17日に算数F終了テスト合格】
③公文国語:DI教材(=小4前半)【2017年1月31日に国語CII終了テスト合格】
④漢字検定:6級(=小5)【2017年2月5日受検で7級(=小4)合格】
★ブログ村ランキング:
本ブログは娘と僕の「反省録」ですが、読者の方のお役に立てば嬉しく思います。お帰りの際に↓をクリック頂けると励みになります。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません