小1/基礎体力:マラソン練習(5回目)
2017年3月20日(月・祝)、夕方。
公園で遊んだあと、1発目をトライしたものの、右脇腹痛で前半でリタイア。
再度公園で激しく遊んだあと、2発目をトライ。やはり、右脇腹痛となるも最後まで頑張りました。
・01回目(2017年02月25日):3分56秒(前半1分44秒、後半2分12秒)
・02回目(2017年02月26日):3分53秒(前半1分55秒、後半1分58秒)
・03回目(2017年03月05日):3分46秒(前半1分52秒、後半1分54秒)
・04回目(2017年03月12日):3分53秒(前半1分56秒、後半1分57秒)
・05回目(2017年03月20日):4分03秒(前半1分54秒、後半2分09秒)
後半に大きく崩れていますね。
どのように走れば右脇腹が痛くならないか。または、どのような準備体操をすれば痛くならずに全力で走ることができるのか。その試行錯誤をしているようです。
登山の体力をつけるためにも、本当は毎日娘と僕で軽いランニングをすべきなのでしょうけど、可処分時間の中ではできません。学校と学童で、全力で駆けずり回ってもらうことを期待します。
★現時点の立ち位置:
①サピックス:新小2最上位-1クラス【2017年3月度組分けテストから】
②公文数学:G教材(=中1)【2017年2月17日に算数F終了テスト合格】
③公文国語:DII教材(=小4後半)【2017年3月17日に国語DI終了テスト合格】
④漢字検定:6級(=小5)【2017年2月5日受検で7級(=小4)合格】
★ブログ村ランキング:
本ブログは娘と僕の「反省録」ですが、読者の方のお役に立てば嬉しく思います。お帰りの際に↓をクリック頂けると励みになります。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません