小2/朝の筋トレ:2017年4月20日(木)のまとめ

2017年04月(小2)

2017年4月20日(木)、0600-0755のまとめ。

 

今日は、マスター4年で、繰り下がり計算でちゃんと鉛筆を動かすことを学びました。公文算数は暗算でやることで計算力が上がりますが、桁数が大きく間違えやすい問題は、ちゃんと書いた方が良い。これを学びました。

 

娘が間違えた問題は以下の通り。

 

30115627 – 28356470 =

772183 – 763582 + 105824 =

69 x 365 =

 

最後の掛け算を間違えたのは意外でしたが、これも繰り上がりの数字を書いていないもの。

 

公文算数の弊害として「筆記はだめで暗算する習慣が抜けずに計算ミスする」というものがよく書かれていますが、結局のところ、公文の弊害というよりは「暗算が100%の確実性が無い」、「状況に応じて使い分けない」ことが問題の本質かと思います。

 

娘は繰り上がり、繰り下がりの筆記をして解きなおしたところ、スムーズに解答。弱点を炙り出すことができるマスター4年ですが、ありがたいことです。間違えた問題を週末に再度解き直したいと思います。

 

■朝の基本メニュー(0600-0755、含む朝食)
→基礎の筋トレ(考えない時間)。

①サピックス国語の音読:1回分
②サピックス地理の音読:1都道府県
③サピックス算数基礎トレ:1日分
④公文国語DII(=小4後半):3枚
⑤公文数学G(=中1):3枚
⑥マスター4年:2日分
⑦言葉力1100:10日分音読
⑧漢検ステップ6級(=小5):1日分(20分)
⑨サピックス算数復習:1問
⑩暗唱メニュー:忘れない程度に実施

■夕方の基本メニュー(60分)
→一人でいろいろ試す(考える時間)。

①漢検いちまる6級(=小5):20分間固定
②キッズBEE問題:40分間固定(2問)

 

 

★現時点の立ち位置:

①サピックス:小2最上位-1クラス【2017年3月度組分けテスト】

②公文数学:G教材(=中1)【2017年2月17日に算数F合格】

③公文国語:DII教材(=小4後半)【2017年3月17日に国語DI合格】

④漢字検定:6級(=小5)【2017年2月5日受検で7級(=小4)合格】

⑤算数検定:8級(=小4)【2017年4月16日受検、5月8日発表予定】

 

★ブログ村ランキング:

本ブログは娘と僕の「反省録」ですが、読者の方のお役に立てば嬉しく思います。お帰りの際に↓をクリック頂けると励みになります。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

Posted by senki