小2/将棋:「ふふふ、パパを騙せた☆」
2017年4月26日(水)、夜。
お風呂の後。
娘:「パパ~、将棋やろう~。」
将棋盤と駒を持ってくる娘。
僕:「いいよ。やろうぜ。」
・・・そして、油断していたのか、娘が進めてきた歩を何も疑問に思わず取ったところ、
娘:「はい、桂馬!(ピシりと駒を指す音が響く)王手金取り。パパは王を逃がすしかないね♪やった♪」
今日は娘は角を使って王手も仕掛けてきました。
楽しいですね。娘が父親と将棋を指してくれるのは、今だけでしょう。一対一で向かい合い、将棋の後にはお互いに、
僕:「ありがとうございました。」
娘:「ありがとうございました。」
数年後に振り返ると、こういう日常が、かけがえのない宝物だったことに気付くのだろうな。
★現時点の立ち位置:
①サピックス:2番目クラス【2017年3月度組分けテストから】
②公文数学:G教材(=中1)【2017年2月17日に算数F合格】
③公文国語:DII教材(=小4後半)【2017年3月17日に国語DI合格】
④漢字検定:6級(=小5)【2017年2月5日受検で7級(=小4)合格】
⑤算数検定:8級(=小4)【2017年4月16日受検、5月8日発表予定】
★ブログ村ランキング:
本ブログは娘と僕の「反省録」ですが、読者の方のお役に立てば嬉しく思います。お帰りの際に↓をクリック頂けると励みになります。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません