小2/デザート遊び/14:富山県(「黒部の破砕帯」)

2017年05月(小2)

GWの黒部ダムにて。

 

娘:「このお菓子美味しいね!」

 

=quote=

黒部の破砕帯

20個入り 800円

 

<黒部の破砕帯とは>
黒部ダム資材輸送の要、大町トンネル工事の最中に破砕帯にぶつかった。北アルプス山脈の中に眠っていた大量の水が噴き出し、掘削中のトンネル全体がつぶれそうになり工事の最大の危機になった。摂氏4度という冷水の中腰まで浸かり多くの犠牲を払い、ひたすら工事を続け7ヶ月間にわたる苦闘の末、昭和32年12月ついに破砕帯を突破した。苦しめられた破砕帯の長さは80メートルだった。

当時の状況をデザインしたパッケージの中には、焼き米がトッピングされた香ばしさとサクサク感のあるおせんべいを詰めました。

=unquote=

 

なんとも日本らしい。お菓子にしてしまうとは・・・。昭和32年(1957年)に命を落とした工事関係者(171名)が見たら、何と思うのだろうか。でも、美味しい。パクパク。

 

====

富山県(富山市)

 

名物・特産品:コシヒカリ、チューリップ、ホタルイカ、薬

 

北陸地方にふくまれる県で、北部は日本海に面し、東部から南部、西部にかけては険しい山々が連なっています。冬には北西の季節風の影響により、山ぞいを中心に多くの雪が降り積もります。豊富な雪どけ水にめぐまれた米どころで、水田率は全国一となっています。チューリップの球根栽培や、製薬業がさかんなことでも知られています。

====

 

■47都道府県デザート遊び

 

01:福岡県(福岡市)/いちご(あまおう)

02:長崎県(長崎市)/いちご(ゆめのか)

03:佐賀県(佐賀市)/きんかん

04: 熊本県(熊本市)/甘夏

05: 宮崎県(宮崎市)/赤肉メロン(妃)

06: 鹿児島県(鹿児島市)/たんかん

07: 茨城県(水戸市)/いちご(とちおとめ)

08: 京都府(京都市)/仙太郎(桜もち)

09: 兵庫県(神戸市)/元祖播磨屋(赤穂名産塩味饅頭)

10: 大阪府(大阪市)/枕投げ

11: 石川県(金沢市)/柴舟小出(柴舟)

12: 群馬県(前橋市)/いちご(やよいひめ)

13: 静岡県(静岡市)/ブルーベリー

14: 富山県(富山市)/黒部の破砕帯

 

 

★現時点の立ち位置:

①サピックス:2番目クラス【2017年3月度組分けテストから】

②公文数学:G教材(=中1)【2017年2月17日に算数F合格】

③公文国語:DII教材(=小4後半)【2017年3月17日に国語DI合格】

④漢字検定:6級(=小5)【2017年2月5日受検で7級(=小4)合格】

⑤算数検定:8級(=小4)【2017年4月16日受検で8級(=小4)不合格】

 

★ブログ村ランキング:

本ブログは娘と僕の「反省録」ですが、読者の方のお役に立てば嬉しく思います。お帰りの際に↓をクリック頂けると励みになります。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

Posted by senki