小2/公文:国語II168のドリトル先生

2017年05月(小2)

2017年5月24日(水)、朝食中。

 

娘:「ドリトル先生ってどこにすんでいるのかな?」

 

僕:「うーん、どこだろうね。なんとなく、ヨーロッパかアメリカな気がするけど。」

 

娘:「でも、アフリカに今住んでいることはないと思うんだよね。」

 

僕:「なんで?」

 

娘:「ドリトル先生アフリカゆき、というタイトルだから。」

 

僕:「なるほど。それは良い気付きだね。」

 

娘:「船に乗ってアフリカに行くようなので、やっぱり、ヨーロッパかアメリカかな。ドリトル先生、面白い!」

 

妻:「ヒュー・ロフティングの作品よね。」

 

僕:「あれ、聞いたことある作家だな。ひょっとして、第一次世界大戦に従軍していて戦地から子供に書き送った話?」

 

・・・ここで気が付いて、本反省録を調べたら、2016年12月に娘は読んでいましたね。

 

半年後の現在でも面白く、ドリトル先生を読みたいそうな。図書館で予約しよう。

 

 

★現時点の立ち位置:

①サピックス:2番目クラス【2017年3月度組分けテストから】

②公文数学:G教材(=中1)【2017年2月17日に算数F合格】

③公文国語:DII教材(=小4後半)【2017年3月17日に国語DI合格】

④漢字検定:6級(=小5)【2017年2月5日受検で7級(=小4)合格】

⑤算数検定:8級(=小4)【2017年4月16日受検で8級(=小4)不合格】

 

★ブログ村ランキング:

本ブログは娘と僕の「反省録」ですが、読者の方のお役に立てば嬉しく思います。お帰りの際に↓をクリック頂けると励みになります。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

Posted by senki