小2/日能研:2017年6月/日能研全国テスト(受験票が到着)

2017年05月(小2)

2017年5月26日(金)、夜。

 

受験票と共に、日能研のウェブサイト「Nポータル」のIDも送られてきました。

 

テスト受験→個別学習相談、という流れも四谷大塚と似ています。教育産業はコンプレックス産業という面もあるので、「テストで心配させる→顧客として獲得する」、というマーケティングなのだろうなあ。

 

首都圏中学受験市場は、毎年40,000人のニッチ市場。上限が、40,000人が小1から受験勉強開始して100万円/年使う世界なので、40,000 x 6 x 1,000,000 = 240,000,000,000円。2,400億円。実際にはこの1/3くらいだろうから、1,000~2,000億円/年かなあ。結構大きいですね。価格競争による差別化がおきない世界だし。

 

 

★現時点の立ち位置:

①サピックス:2番目クラス【2017年3月度組分けテストから】

②公文数学:G教材(=中1)【2017年2月17日に算数F合格】

③公文国語:DII教材(=小4後半)【2017年3月17日に国語DI合格】

④漢字検定:6級(=小5)【2017年2月5日受検で7級(=小4)合格】

⑤算数検定:8級(=小4)【2017年4月16日受検で8級(=小4)不合格】

 

★ブログ村ランキング:

本ブログは娘と僕の「反省録」ですが、読者の方のお役に立てば嬉しく思います。お帰りの際に↓をクリック頂けると励みになります。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

Posted by senki