小2/サピックス:算数「ものさしであそぼう」(210-08)(2サI⑧)

2017年06月(小2)

2017年6月20日(火)。

 

(1)教材名

算数「ものさしであそぼう」(210-08)(2サI⑧)

 

(2)内容

長さの話。

 

・カメレオンからにげろ!

・どきどきバーベキュー

・ぴったんこゲーム

・だれがたのしたかな?

・だれのひこうきかな?

・さいふの中み

・ふくろ入りのあめ

・ブロックを分けよう

・計算トレーニング(3桁の足し算引き算)

 

(3)娘の対応

僕が帰宅したら既に寝ていたので不明。1番目クラスということもあり、クラス内でのテンポが良いのだろう、プリントを見る限りでは解いているけど、授業は誘導されているので鵜呑みにしてはいけないのが過去の反省からの学び。

 

 

★現時点の立ち位置:

①サピックス:1番目クラス【2017年5月確認テストから】

②公文数学:G教材(=中1)【2017年2月17日に算数F合格】

③公文国語:EI教材(=小5前半)【2017年6月2日に国語DII合格】

④漢字検定:6級(=小5)【2017年6月18日受検で6級(=小5)たぶん合格】

⑤算数検定:8級(=小4)【2017年4月16日受検で8級(=小4)不合格】

 

★ブログ村ランキング:

本ブログは娘と僕の「反省録」ですが、読者の方のお役に立てば嬉しく思います。お帰りの際に↓をクリック頂けると励みになります。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(サピックス)へ
にほんブログ村

Posted by senki