小2/水泳:9回目(顔出し平泳ぎで25m)

2017年06月(小2)

2017年6月25日(日)、午後。

 

四谷大塚で撃沈した後、即復習をして課題を認識、そしてスッキリするためにプールへGO!

 

今日の進歩は以下の通り。

 

①顔を水面上に出しながらの平泳ぎで25mを初めて完泳。ゴーグル無しで目を開けながらの平泳ぎです。これは手と足の動きが連動していないとできない泳ぎ方。つまり、平泳ぎの熟成が進んできたことを意味します。

 

②クロールと平泳ぎ、それぞれ100m(25m x 4)に初めて挑戦して成功。体力的にはもっといけそうです。

 

③浮き沈みの実験。大きく息を吸うと浮かび、息を吐くと沈む。不思議だねえ。

 

 

★現時点の立ち位置:

①サピックス:1番目クラス【2017年5月確認テストから】

②公文数学:G教材(=中1)【2017年2月17日に算数F合格】

③公文国語:EI教材(=小5前半)【2017年6月2日に国語DII合格】

④漢字検定:6級(=小5)【2017年6月18日受検で6級(=小5)たぶん合格】

⑤算数検定:8級(=小4)【2017年4月16日受検で8級(=小4)不合格】

 

★ブログ村ランキング:

本ブログは娘と僕の「反省録」ですが、読者の方のお役に立てば嬉しく思います。お帰りの際に↓をクリック頂けると励みになります。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

Posted by senki