小2/サピックス:7月組分けテスト(送迎)

2017年07月(小2)

2017年7月2日(日)。

 

僕が用事があるので、今回の送迎は妻に依頼しました。娘は普段一人で通塾しているので、送迎する必要は無いのですが、以下が理由。

 

①列車停止などのトラブルで受験できないことを回避。

 

②試験直後に問題用紙をチェックし、答えが書きこまれていない問題には直ぐに書いてもらう。帰宅してからだともうダメだと思います。凡人娘はニワトリだと考えたほうが良い。試験直後の書き込みには親の存在が必須。そして、夕方には自己採点結果に基づき、復習を完了させちゃいましょう。

 

・・・さて、組分けテストを楽しんでいらっしゃい!

 

 

★現時点の立ち位置:

①サピックス:1番目クラス【2017年5月確認テストから】

②公文数学:G教材(=中1)【2017年2月17日に算数F合格】

③公文国語:EI教材(=小5前半)【2017年6月2日に国語DII合格】

④漢字検定:6級(=小5)【2017年6月18日受検で6級(=小5)たぶん合格】

⑤算数検定:8級(=小4)【2017年4月16日受検で8級(=小4)不合格】

 

★ブログ村ランキング:

本ブログは娘と僕の「反省録」ですが、読者の方のお役に立てば嬉しく思います。お帰りの際に↓をクリック頂けると励みになります。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

Posted by senki