小2/公文:EII82の『アイスマン』が面白い
2017年8月24日(木)、朝。
娘:「『アイスマン』読みたいな。これ面白いよ。5,000年前の男でしょ?凄いなあ。」
公文国語EII82は、『アイスマン 5,000年前からきた男』が題材。
文章としては説明文であり、内容も高度。この文章の続きを読みたくて仕方がない、というのは僕としても助かります。早速、図書館で予約しよう。
娘:「読みたいなあ。。」
と呟きながら、公文数学G137を解く娘。
公文国語は本当に素晴らしいです。基礎固め、そして子供の好奇心を刺激する(=含む学年を超えた学習)のに、これより良い教材があるのだろうか。国語教材については僕もよく知らないので、勉強しないといけませんね。
★現時点の立ち位置:
①サピックス:1番目クラス【2017年5月確認テストから継続中】
②公文数学:G教材(=中1)【2017年2月17日に算数F合格】
③公文国語:EII教材(=小5後半)【2017年7月25日に国語EI合格】
④漢字検定:5級(=小6)【2017年6月18日受検で6級(=小5)合格】
⑤算数検定:8級(=小4)【2017年7月23日受検で8級(=小4)合格】
★ブログ村ランキング:
本ブログは娘と僕の「反省録」ですが、読者の方のお役に立てば嬉しく思います。お帰りの際に↓をクリック頂けると励みになります。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません