小2/トップクラス算数徹底理解編(小2):復習方法の確立

2017年09月(小2)

2017年9月2日(土)。

 

試行錯誤した結果、以下方法での復習が効率が良いことが判明。

 

①初代トップクラスに書きこんで解答する。間違えた場合は斜線で消して、間違えたパターンを記録に残す。

 

②二代目トップクラスに上記①の間違えた問題の×をつける。

 

③自宅コピー機で上記②の問題のB4コピーを作成する。B4の束ができます。

 

④娘が上記③を解きなおす。

 

⑤上記①を見ながら丸付け(解答を見ないのがポイント。解答を探す労力がもったいない)

 

・・・上記方法で、トップクラス小1から開始。興味深いのは、間違えるパターンは同じだということ。そして、ここから先が大事で、ヒントを与えずに自分で考えさせるようにしました。この方法でゴリゴリ復習をしていきます。

 

2017年11月の四谷大塚全国統一小学生テスト(全統)は、学年相当の問題です。基礎をサラサラと短時間で確実に取り切り、残った時間で最後の思考力系に挑む必要があります。思考力系は「サピックス」と「きらめき」である程度鍛えられていますから、トップクラスで基礎をサラサラにするのがよかろう、と思っています。

 

さて、今後の方針ですが、9月と10月はトップクラスは小2までとしておき、小3には進めない予定です。10月には手強い漢字検定5級(=小6)もあります。11月の全統が終われば、小3に進めれば良し。本気でやれば1か月、のんびりやっても2か月で1回転可能なので、12月末までには終了可能の見通し。

 

 

★現時点の立ち位置:

①サピックス:上位8%【2017年7月組分けテスト】

②公文数学:G教材(=中1)【2017年2月17日に算数F合格】

③公文国語:EII教材(=小5後半)【2017年7月25日に国語EI合格】

④漢字検定:5級(=小6)【2017年6月18日受検で6級(=小5)合格】

⑤算数検定:8級(=小4)【2017年7月23日受検で8級(=小4)合格】

 

★ブログ村ランキング:

本ブログは娘と僕の「反省録」ですが、読者の方のお役に立てば嬉しく思います。お帰りの際に↓をクリック頂けると励みになります。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

Posted by senki