小2/テレビ:「おんなは赤で輝く 北斎の娘・お栄と名画のミステリー」(歴史秘話ヒストリア)

2017年10月(小2)

2017年10月4日(水)。

 

先週土曜日、僕が夕方に帰宅したら娘が録画した以下番組を見ていました。

 

・「おんなは赤で輝く 北斎の娘・お栄と名画のミステリー」(歴史秘話ヒストリア)

 

娘のテレビ視聴は1週間に1回、土曜日の1時間なので、パターンとしては、①「ダーウィンが来た!」、これで30分なので、15分おまけして、②「歴史秘話ヒストリア」。

 

もともと、保育園の時から生き物系が好きなので上記①は自然だと思いますが、最近は②が好き。娘は録画リストから選択して、お栄の話を選択したらしい。

 

娘:「おもしろかった!また、小布施に行ってみたいな。あの、畳の部屋も出てきたよ~。」

 

・・・今晩、僕も見て見ましたが、ああなるほど。畳の部屋とは、高井鴻山記念館のことね。

 

あべのハルカス美術館への遠征も計画中。都内でやってくれないものなのだろうか。でも、都内だと大混雑必至か。大阪でも大混雑必至かな。

 

 

★現時点の立ち位置:

①サピックス:上位8%【2017年7月組分けテスト】

②公文数学:G教材(=中1)【2017年3月24日から】

③公文国語:FI教材(=小6前半)【2017年9月24日から】

④漢字検定:5級(=小6)【2017年6月18日に6級合格】

⑤トップクラス算数徹底理解編:小2【2017年8月4日から】

⑥きらめき算数脳:小3【2017年10月1日から】

 

★ブログ村ランキング:

本ブログは娘と僕の「反省録」ですが、読者の方のお役に立てば嬉しく思います。お帰りの際に↓をクリック頂けると励みになります。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

Posted by senki