小2/自転車:24インチロードバイクの物色開始

2017年10月(小2)

2017年10月11日(水)、夜。

 

ワイン片手に。

 

現在、娘が駆る24インチ自転車は小学校入学直前、つまり保育園年長時代に僕が組んだものである。娘にとっては4台目の自転車である。徹底的に軽量化し、最後はチタンパーツとカーボンパーツを投入することで、8kg台を達成している。変態オヤジとしての自己満の極致だと思う。高学年男子が乗る糞重いMTBよりも、速く走る馬に仕上げてある。20万円は投資したと思われるが怖くてまだ妻には詳細を明かしていない。

 

このバイクで、娘には僕の遊び相手になってもらってきた。しかし、娘の身体的な成長と共に、それとなくポジションが窮屈になってきた。そろそろ、24インチロードバイクへ切り替えを検討するタイミングかもしれない。

 

調査を開始したが、8kg台を目指すとなると、①完成車購入+②チタン/カーボンパーツ投入による軽量化、の道しかなさそうである。大人向けロードバイクは100万円投資すれば、自動車におけるF1の世界レベルに到達できるのであるが、子供用に身銭を切る変態オヤジは数少ないのか、あまり良い選択肢が無い。本気で組めば7kg台も可能だと思うのだが。

 

スキー板も一輪車も登山具もそうだが、道具にケチるとろくなことがない。

 

道具とは、より良い時間を過ごすためのものである。

 

過ぎ去った時間は、取り戻せない。

 

 

★現時点の立ち位置:

①サピックス:上位8%【2017年7月組分けテスト】

②公文数学:G教材(=中1)【2017年3月24日から】

③公文国語:FI教材(=小6前半)【2017年9月24日から】

④漢字検定:5級(=小6)【2017年6月18日に6級合格】

⑤トップクラス算数徹底理解編:小2【2017年8月4日から】

⑥きらめき算数脳:小3【2017年10月1日から】

 

★ブログ村ランキング:

本ブログは娘と僕の「反省録」ですが、読者の方のお役に立てば嬉しく思います。お帰りの際に↓をクリック頂けると励みになります。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

Posted by senki