小2/朝の筋トレ:2017年10月25日(水)のまとめ

2017年10月(小2)

2017年10月25日(水)、0600-のまとめ。

 

基礎トレは55連勝目。マスター4年も間違えなくなりました。

 

23+3×4-12÷4=

 

4+49÷7×8-59+19=

 

((27-18÷(9-3×2))x15÷(5-2))÷7-4=

 

これをサラサラ解いて間違えない。できて当然な問題ですが、暫く前はできていない(=四則計算の順序問題にミスなんて存在せず、間違いは理解していないと考えるべき)ことが多かったのですが、日々の努力で計算精度が上がっていますね。もっとも、娘は「努力」という感覚が分からないかもしれませんが。

 

努力という語には何か目標を達成するために、何かを犠牲にして頑張るというニュアンスがあると考えます。このつまらないマスターの計算問題も鼻歌混じりで楽しんでいる娘には、努力している雰囲気はありません。それで良いです。努力しなくて良い。今のまま楽しんでくれるのが一番。

 

■朝メニュー
・考えこまずに筋トレする時間。
・平日0600-登校。土日0600-1000で以下にプラス。

①サピックス算数基礎トレ:1日分
②公文国語FI(小6前半):3枚
③公文数学G(中1):3枚
④言葉力1100:2日分書く
⑤言葉力1200:2日分書く
⑥マスター4年:1日分(3問)
⑦漢字検定過去問:9級から5級を適宜

 

 

★現時点の立ち位置:

①サピックス:上位8%【2017年7月組分けテスト】

②公文数学:G教材(=中1)【2017年3月24日から】

③公文国語:FI教材(=小6前半)【2017年9月24日から】

④漢字検定:5級(=小6)【2017年10月15日に5級合格(自己採点)】

⑤トップクラス算数徹底理解編:小2【2017年8月4日から】

⑥きらめき算数脳:小3【2017年10月1日から】

 

★ブログ村ランキング:

本ブログは娘と僕の「反省録」ですが、読者の方のお役に立てば嬉しく思います。お帰りの際に↓をクリック頂けると励みになります。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

Posted by senki