小2/トップクラス算数徹底理解編(小2):1mlって随分と小さいんだね
2017年10月28日(土)、夕方。
トップクラス算数徹底理解編(小2)のp.94、トップクラスにトライ問題。
といっても、大人からみたら超簡単な単位計算です。しかし、以下を間違えてくれました。
450ml x 6 = 20L 7ml
1250ml x 8 = 100L
娘:「しまった。1Lは100mlじゃなくて、1,000mlなんだ。。。暗記しなくちゃ。」
僕:「暗記することじゃないよ。問題なのは、量感が持てていないことだね。数字と量のイメージ。じゃあ、以下やってみようぜ。」
ということで、工作用紙を渡して1x1x1cmの立方体を展開図から書き起こして、カッターで作ってもらいました。
娘:「1mlって随分と小さいんだね!」
僕:「これが100個あっても1Lの牛乳パックにならないでしょ。」
娘:「うん。絶対にならない。」
★現時点の立ち位置:
①サピックス:上位7%【2017年10月確認テスト】
②公文数学:G教材(=中1)【2017年3月24日から】
③公文国語:FI教材(=小6前半)【2017年9月24日から】
④漢字検定:5級(=小6)【2017年10月15日に5級合格(自己採点)】
⑤トップクラス算数徹底理解編:小2【2017年8月4日から】
⑥きらめき算数脳:小3【2017年10月1日から】
★ブログ村ランキング:
本ブログは娘と僕の「反省録」ですが、読者の方のお役に立てば嬉しく思います。お帰りの際に↓をクリック頂けると励みになります。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません