小2/きらめき算数脳3年:一つ星を修了

2017年11月(小2)

2017年11月12日(日)。

 

本日、「じゃんけんゲーム」を終了。これにて、一つ星が完了。

 

10月1日から開始し、特にペースを定めず気分転換として使っていますが、それなりに進みますね。3~4年生向けなので全く歯が立たないかと思いきや、スラスラと解くから不思議。そして、一番不思議なのが娘はきらめきが大好きであること。

 

さて、二つ星はどうだろうか。

 

■きらめき算数脳3・4年

①一つ星:2017年10月01日→11月12日

 

 

★現時点の立ち位置:

①サピックス:上位7%【2017年10月確認テスト】

②公文数学:G教材(=中1)【2017年3月24日から】

③公文国語:FI教材(=小6前半)【2017年9月24日から】

④漢字検定:5級(=小6)【2017年10月15日に5級合格】

⑤トップクラス算数徹底理解編:小2【2017年8月4日から】

⑥きらめき算数脳:小3【2017年10月1日から】

 

★ブログ村ランキング:

本ブログは娘と僕の「反省録」ですが、読者の方のお役に立てば嬉しく思います。お帰りの際に↓をクリック頂けると励みになります。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

Posted by senki