小2/朝の筋トレ:2017年11月29日(水)のまとめ

2017年11月(小2)

2017年11月29日(水)、0600-のまとめ。

 

晴れ渡った、気持ちの良い朝。いつも通りの筋トレをたんたんと実施。

 

サピックス算数基礎トレで、無事に30連勝を達成。

 

娘:「ネズミ~!」

 

ということで、フクロウのぬいぐるみの餌にするネズミを週末、狩りにいこう

 

言葉力1100は面白くてしかたがない様子。これまでやり残してきた、絵入りのことばを音読しています。今日はp.48の一月の言葉。こういう単調な筋トレを、たんたんとできることが娘の強み。繰り返すことが大事。5回繰り返しても見につかなければ、10回やろう。10回でダメならば20回やろう。毎日たんたんと、積み上げる。そして、いつか、コップから水があふれ出すように表面化する、、、かもしれない!?

 

時間が余ったので、壁面倒立を24.70秒し、読書してから登校。

 

■朝メニュー
・考えこまずに筋トレする時間。
・平日0600-登校。土日0600-1000で以下にプラス。

①サピックス算数基礎トレ:1日分
②公文国語FI(小6前半):3枚
③公文数学H(中2):3枚2枚
④言葉力1100:2日分書く
⑤言葉力1200:2日分書く
⑥マスター4年:1日分(3問)
⑦漢字検定過去問:9級から5級を適宜
 

 

★現時点の立ち位置:

①サピックス:上位7%【2017年10月確認テスト】

②公文数学:G教材(=中1)【2017年3月24日から】

③公文国語:FI教材(=小6前半)【2017年9月24日から】

④漢字検定:5級(=小6)【2017年10月15日に5級合格】

⑤トップクラス算数徹底理解編:小2【2017年8月4日から】

⑥きらめき算数脳:小3【2017年10月1日から】

 

★ブログ村ランキング:

本ブログは娘と僕の「反省録」ですが、読者の方のお役に立てば嬉しく思います。お帰りの際に↓をクリック頂けると励みになります。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

Posted by senki