新小3/朝の筋トレ:2018年1月8日(月・祝)のまとめ
2018年1月8日(月・祝)、0600-0800のまとめ。
僕が絶賛体調不良中。
娘は昨夜は2000に就寝したので、今日は2000-0600でたっぷり就寝。僕が寝床から見ている限りは元気なようでした。
今日はサピックスの組分けテストなので、軽めのメニューにして貰い、以下の基本のみ。娘は自分でテキストを取り出して自分でやっていました。
娘:「パパ、丸付けはどうするの?」
僕:「すまないけど、今日はパパは無理です。ごめんなさい。ママにやってもらうのは最終手段なので、自分でやってみて・・・。」
ということで、サピックス基礎トレ、公文、マスター5年を全て自分で丸付けをして貰いました。公文数学で2問、間違いをしていたようですが、
娘:「あ、分数の写し間違いをしているね。」
と自分で気が付いて、訂正して、正答に辿り着いていました。
僕の体調不良で開始した、娘本人での採点。そして、馬鹿っ話をブログに毎朝書けるような生活は、実は宝物のようなかけがえのない時間なのだ、ということを病床にて認識。
■朝メニュー
・考えこまずに筋トレする時間。
・平日0600-登校。土日0600-1000で以下にプラス。
①サピックス算数基礎トレ:1日分
②公文国語FII(小6前半):3枚
③公文数学G(中1):3枚
④言葉力1100:2日分書く
⑤言葉力1200:2日分書く
⑥マスター5年:1日分(3問)
⑦漢字の要:1ページ書き取り⑧計算視力カード:1回
★現時点の立ち位置:
①サピックス:上位7%【2017年10月確認テスト】
②公文数学:上位0.5%/G教材(=中1)【2017年3月24日から】
③公文国語:上位2%/FII教材(=小6後半)【2017年12月1日から】
④漢字:漢字の要【2017年12月9日から(2017年10月漢検5級合格済)】
⑤トップクラス算数徹底理解編:小3【2017年12月10日から】
⑥きらめき算数脳:小3【2017年10月1日から】
★ブログ村ランキング:
本ブログは娘と僕の「反省録」ですが、読者の方のお役に立てば嬉しく思います。お帰りの際に↓をクリック頂けると励みになります。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません