新小3/自転車:追加オーダーを検討中(主力戦闘機とエアレース航空機)
2018年3月3日(土)。
春っぽくなってきましたね。アウトドアシーズンの到来です。
先日、娘が残りの小学校生活(小3~6)で使用する、次期主力戦闘機となる24インチロードのオーダーを完了しました。結局、この1台で大卒初任給の半分を大きく超える程度の投資となりました。
しかし、熟慮の上、娘の自転車を追加で1台を組むことにしました。こちらは、遊ぶための自転車です。24インチロードが「主力戦闘機」ならば、こちらは「エアレース航空機」としての位置づけ。徹底的にこだわりぬいた結果、こちらの1台は大卒初任給を超える見通し。
子供の運動神経を伸ばす場合、この時期を逃すのは勿体ないですからね。道具をけちって良いことは何もありません。
★現時点の立ち位置(塾以外):
①公文数学:上位0.5%/H教材(=中2)【2018年1月19日から】
②公文国語:上位2%/GI教材(=中1前半)【2018年2月2日から】
③漢字:漢字の要【2017年12月9日から(2017年10月漢検5級合格済)】
④計算:マスター5年【2017年12月22日から】
⑤直球算数:トップクラス算数徹底理解編小3【2017年12月10日から】
⑥思考算数:きらめき算数脳小3【2017年10月1日から】
★ブログ村ランキング:
本ブログは娘と僕の「反省録」ですが、読者の方のお役に立てば嬉しく思います。お帰りの際に↓をクリック頂けると励みになります。
ディスカッション
コメント一覧
私もかれこれ 6年 ローディやっておりますが、娘さんは
どちらのメーカーで組むんですか? 小学生で105 とかで組むとそのくらいいきますかね?自分はピナレロでアルテで組んでます。 正直 自転車の サドルからハンドル はS WORKS で ホィールは キシリウム125でトータルは150万以上使ってしまいました。笑自分の娘は キャノンデール使ってます。
>まーくんさん
主力戦闘機のメーカーは秘密です。子供向けなのでジオメトリーを最優先にしました。子供向けは。コンポはクランクの長さに依存しますので、あまり選択肢はありませんね。
自転車は楽しいですね!車やバイクを弄るよりは安いのだ、と思い込むようにしています。^_^
アルテですかー。フルデュラにするとしたら、フレームごとですかね~。