小3/塾:授業時間に意識して貰っていること
2018年4月17日(火)。
早いもので、2月の塾としての新年度開始から、2か月ちょいが経過。親としても、いろいろなオペレーションに慣れてきましたが、娘に守ってもらっていることがあります。
それは、「塾での時間に全ての問題を解決して貰う」こと。そして、「それでも理解できなかった問題があれば、すぐに僕に報告する」こと。
幸い、娘は塾の時間帯で積み残しが無い状態が継続していますが(含む思考力系問題)、今後、どこかのタイミングで「未消化」分を自宅に持ちかえるようになると想像します。
娘にどっぷりと時間を使えない共働き世帯の我が家としては、いかに「娘に自主申告させるか」がマネジメントの要になるのだろうと考えています。
分からなかった、出来なかった、終わらなかった。こういった諸問題を、親としていかに的確に把握するか。しかし、親による管理には限界が出てくるので、結局は娘に管理してもらうことが必要になる筈です。
娘を観察していると、小3にもなると、
①自分はどういう道を歩みたいのか
②その為には何が必要なのか
③いつまでに何をどこまでする必要があるのか
④目の前の課題が重要なのかどうか
を、うっすらと意識してくるようです。
上記①②③はともかく、④については日々、自分で対応して貰わないといけないと考えます。公文をやりこむことで、「自己解決」するアプローチは習慣になっていますが、塾での滞在時間にきちんと「自己解決」してくる姿勢が、今後の小3~4において差をつける(つけられる)一要素になることでしょう。
★現時点の立ち位置(塾以外):
①公文数学:上位0.6%/H教材(=中2)【2018年1月19日から】
②公文国語:上位1.4%/GI教材(=中1前半)【2018年2月2日から】
③漢字:漢字の要【2017年12月9日から(2017年10月漢検5級合格)】
④漢字:漢検ステップ4級(=中学前半)【2018年3月31日から】
⑤計算:マスター5年【2017年12月22日から】
⑥キッズBEE:過去問【2018年2月25日から】
(以下はキッズBEE準備のために中断)
・直球算数:トップクラス算数徹底理解編小3【2017年12月10日から】
・思考算数:きらめき算数脳小3【2017年10月1日から】
★ブログ村ランキング:
本ブログは娘と僕の「反省録」ですが、読者の方のお役に立てば嬉しく思います。お帰りの際に↓をクリック頂けると励みになります。
ディスカッション
コメント一覧
暴力はいけませんが、少々荒々しくても熱心に
子供が分かるまで教える塾は、あまりないです
よね。
>nnn-bbbさん
無いと思います。クラスの中の様子は見えませんが、授業中に理解していない子供はおきざりにされると思いますし、それで良いと思います。クラスが下がれば良いだけのことなので。適切なクラスにいないと、子供にとっても良くないと思います。授業時間が活用できていないことになるので。