小3/国語:「里山は、未来の風景」(今森光彦)

2018年05月(小3)

2018年5月29日(火)。

 

「里山は、未来の風景」。

 

・・・妻と僕がそれぞれ家事をしながら聞いていて、、、んんん?

 

これって、、、。

 

調べてみたら、やはり「今森光彦」氏でした。「NHKスペシャル 映像詩 里山 命をめぐる水辺」に登場し、あの景色に出会いたくてGWに訪問した滋賀県の針江を題材にした写真。

 

親子で感動。

 

そして、動物写真を撮りたいと娘に懇願されている僕としては、やはりフラッグシップ機と大三元レンズを、、、。

 

妻:「いいんじゃない。」

 

 

★現時点の立ち位置(塾以外):

①公文数学:上位0.6%/H教材(=中2)【2018年1月19日から】

②公文国語:上位1.4%/GII教材(=中1後半)【2018年4月19日から】

③漢字:漢字の要【2017年12月9日から(2017年10月漢検5級合格)】

④漢字:漢検ステップ4級(=中学前半)【2018年3月31日から】

⑤計算:マスター5年【2017年12月22日から】

⑥思考力算数:キッズBEE過去問【2018年2月25日から】

⑦思考力算数:明日への算数【2018年4月29日から】

(以下は2018年6月キッズBEE大会準備のために中断)

・直球算数:トップクラス算数徹底理解編小3【2017年12月10日から】

思考算数:きらめき算数脳小3【2017年10月1日から】

 

★ブログ村ランキング:

本ブログは娘と僕の「反省録」ですが、読者の方のお役に立てば嬉しく思います。お帰りの際に↓をクリック頂けると励みになります。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

 

Posted by senki