小3/朝の筋トレ:2018年6月29日(金)のまとめ

2018年06月(小3)

2018年6月29日(金)、0600-のまとめ。

 

娘:「パパ、お酒臭い~。」

 

僕:「しょうがないだろ~。サッカーで盛り上がったんだから。ぷはぁ。ほら、臭いか?、臭いか?(笑)。」

 

娘:「やめて~(涙)。」

 

公文をやりつくしたので(といっても5枚/weekなのですぐ終わる)、塾課題を中心に対応。今日の公文教室から、15枚/weekに戻してみることにします。今後の公文はサピックス7月組分けの結果を見ながらペースを考えますが、小3夏休みの間に公文は進めてしまいたいところ。復習モードに入ると、公文は本当に楽ちんになります。進めるのは数学Hになると大変なのだけど。

 

■朝メニュー(0600~登校迄)
・考えこまずに筋トレする時間。
・週末は1000まで、他課題。

①塾宿題:授業日の翌日に完成
②サピックス算数基礎トレ:1ページ
③サピックス国語長文:2ページ音読
④公文国語GII(中1後半):5枚/week
⑤公文数学H(中2):5枚/week
⑥マスター6年:1問

⑦言葉力1100:1ページを解く
⑧言葉力1200:1ページを解く
⑨言葉ナビ上巻:1ページを解く
⑩計算視力カード:10枚

⑪漢字3年:学研やZ会

 

 

★現時点の立ち位置:

→全統小とキッズBEEで敗北し、現学年に回帰しサピックス7月組分けにフォーカス中。

①公文:数学H教材(=中2)/上位0.5%【2018年1月19日から】

②公文:国語GII教材(=中1後半)/上位1.1%【2018年4月19日から】

③算数:きらめき算数脳3年【2017年10月1日から】

④漢字:3年生を総復習(漢検・Z会・学研)【2018年6月15日から】

 

★ブログ村ランキング:

本ブログは娘と僕の「反省録」ですが、読者の方のお役に立てば嬉しく思います。お帰りの際に↓をクリック頂けると励みになります。

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

 

Posted by senki