小3/登山:谷川岳(トマノ耳)
2018年9月23日(日)。
秋の谷川岳に登山してきました。以下がコースタイム。
1040 ロープウェイの天神平駅(標高1,320m)から登山開始
1130 熊穴沢ノ頭(1,465m)
1230 天狗の留まり場(1,963m)
1330 トマノ耳(1,963m)のピーク
1550 天神平駅に到着
三連休において、もっとも登山日和ということもあり登山客が多く、熊穴沢ノ頭から山頂まで大渋滞でした。登山道が狭くガレている中、鎖場などで登りと下りが交錯するので渋滞は必然だったのだと思います。
天狗の留まり場までは晴れていましたが、森林限界を超えるあたりからはガスがかかり、視界不良でした。面白かったのは、登山をしていたら知り合いに会ったこと!なんという偶然。
谷川岳は双耳峰。つまり、ピークが2つあります。一つ目のピークがトマノ耳(1,963m)。しかし、①ガスがかかっていて視界がゼロ、②おまけに風も出てきた中、③妻と娘がそれなりに疲れているし、④帰りのガレ場での下りは渋滞が予想されるので、トマノ耳から10分離れたオキノ耳(1,977m)には行かないことにしました。ということで、登頂はしていないのかも。ただ、最高地点に立たなければ登頂としないのならば、金峰山の五丈岩も似たような問題があるので(最後はフリークライミングになる)、趣味の登山なのでこんなものか(笑)。
登頂後の下りは、これまた激しい渋滞。これはこれで疲れますが、ゆっくり下山なので怪我する可能性も低く、また草花の観察がじっくりできました。天神平駅に到着したのは1550ですが、実際にロープウェーに乗ったのは1630くらいであり、営業時間の終了である1700を考えるとギリギリでした。
娘:「木道が斜めに傾いてしまっていて、しかも雨で濡れてつるつるで滑って困った!」
■娘のアウトドアトラックレコード:
(1)小1
①2016年04月:車山(標高1,925m)登頂(百名山:1)
②2016年06月:瑞牆山(標高2,230m)登頂(百名山:2)
③2016年08月:富士山(標高3,779m)登頂(百名山:3)
④2016年09月:八ヶ岳本沢温泉(標高2,150m)できのこ狩り
⑤2016年10月:八ヶ岳赤岳(標高2,899m)登頂(百名山:4)
(2)小2
①2017年07月:金峰山(標高2,599m)登頂(含む五丈岩完登)(百名山:5)
②2017年08月:南八ヶ岳核心部縦走(阿弥陀岳→赤岳→横岳→硫黄岳)
③2017年09月:蓼科山(標高2,530m)登頂(百名山:6)
④2017年11月:東海道サイクリング(都内→箱根峠→静岡県三島)(122km)
(3)小3
①2018年06月:東海道サイクリング(静岡県三島→静岡)(72km)
②2018年09月:谷川岳トマノ耳(標高1,963m/1,977m)登頂(百名山:7)
★現時点の立ち位置:
・低学年最後の年なので、公文を進める。
①公文数学:I教材(=中3)/上位0.5%【2018年8月31日から】
②公文国語:HI教材(=中2前半)/上位1.0%【2018年7月20日から】
③思考算数:きらめき算数脳3年【2018年7月31日から再開】
④漢字:3年生を総復習(漢検・Z会・学研)【2018年6月15日から】
★ブログ村ランキング:
本ブログは娘と僕の「反省録」ですが、読者の方のお役に立てば嬉しく思います。お帰りの際に↓をクリック頂けると励みになります。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません