新小4/朝の筋トレ:2019年1月27日(日)のまとめ
2019年1月27日(日)、0630-のまとめ。
晴れ。今日は晴れだし、風も風速3m/s以下と条件が良いのでキジバト猟に出るつもりでしたが、0330の段階で僕の疲労が抜けないので、目覚まし時計を放り投げ、ぐっすりと0930まで寝ました。娘は0630からやっていたそうな。
公文を進めると共に、1月のテストで失敗した問題を解き直すなどしました。やはり、慌てて解いたから間違えたものなどが大半。なぜ間違えたのか、どのようにしたら良いのか、を娘に考えてもらい、親子で議論しました。
漢字検定7級(=小4)の過去問も1回分解き、これで5回分。夕方にはもう1回分解いて、6回分にまでいけそうかな。
・・・今日は僕はのんびりと、自宅で解決すべき課題をがしがし進めます。最近、過ごす時間の密度が濃いので、日々すべきことを処理し切れていなかったりします。体のメンテナンスも含めて、1日単位でリセットするようにしないといけませんね。
■朝メニュー
・平日:0600-登校、休日:0600-1000
・筋トレ的な基礎演習に特化
①塾課題:最優先(翌日完成を目指す)
②サピックス算数基礎トレ:1ページ/day
③公文数学H迄復習:10単元を1問ずつ/day
④公文国語II(中3前半):25枚/week
⑤公文数学I(中3):25枚/week
⑥マスター6年:1問/day
⑦言葉力1100:見開き2ページ/day
⑧言葉力1200:見開き2ページ/day
⑨言葉ナビ上巻:見開き2ページ/day
⑩言葉ナビ下巻:見開き2ページ/day
⑪ことば1200:見開き2ページ/day
⑫計算視力カード:10枚/day
⑬小4漢字復習:漢字検定7級(=小4)過去問
★現時点の立ち位置:
・公文からサピックス新4年へシフトを開始する。
①公文:数学I(=中3)/上位0.4%【2018年8月31日→2019年1月25日に数学I合格】
②公文:国語II(=中3前半)/上位0.9%【2018年12月15日から】
③算数:塾カリキュラムでオントラック(+αで市販教材活用)
④語彙:言葉力1100・1200 + 言葉ナビ上・下巻 + ことば1200
⑤漢字:小4を漢検で復習中
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません