新小4/公文:娘による自己採点の解禁という大転換(数学J27から)
2019年2月23日(土)、朝。
僕は、2016年3月から3年間、毎日毎日、公文の丸付けをしてきました。
公文の学習効率を飛躍的に高める、「自宅採点」。当初、僕はこの制度の存在を知らず、2016年3月から9月迄、娘と一緒に解いていたが、間違いだらけで娘からクレームがきた、という笑えない経験があります。この反省録を見返すと、2016年9月からは「解答冊子」に基づいて「自宅採点」をしているので、娘が間違えたらその場で直しているということになります。
・・・そんな丸付けですが、本日付けで、僕は娘の公文の丸付けから卒業することにしました!嬉しさ半分、そして、、、寂しさ半分。
きっかけは特に無し。今朝も僕は娘の公文の丸付けをしていましたが、①高校相当の「処理」をやっているのだから、そろそろ娘にも自己採点する能力はあるだろう、②サピックスの採点は全て任せているので公文は更に楽だろう、③間違えた問題やできない問題は「宝物」というマインドセットが浸透したので、答えを渡しても甘い採点をしたり、写すずるはしないと思われる(とはいえ、解いた後に答えを渡すようにする)。
僕:「はい、今日から公文の丸付けも君に託す。あとは自力でやってくれ。」
娘:「うん!」
娘が初めて自己採点をした、数学J27。これには、娘に署名してもらいました。娘がまた一歩成長した、記念すべきプリントです。
娘:「やったー!これで、パパが朝うだうだしていて丸付けしてくれないときとか、起きてこないときとか、私一人で完結できるじゃん!」
おおおお、そう思われていたのか(汗)。
★現時点の立ち位置:
・公文からサピックス新4年へシフトを開始する。
①公文:数学J(=高1)/上位0.4%【2019年1月29日から】
②公文:国語III(=中3前半)/上位0.9%【2019年2月5日から】
③公文:英語A①【2019年2月1日から】
④算数:塾カリキュラムでオントラック(+αで市販教材活用)
⑤語彙:言葉力1100・1200 + 言葉ナビ上・下巻 + ことば1200
⑥漢字:小4を学研で深堀り中
ディスカッション
コメント一覧
いつも楽しく拝読させて頂いております。お嬢様は毎朝元気に起床してやるべき事をこなし。。。すごいなと感心しております。公文の先取り学習も効果発揮されているのでしょうね。
息子が年長の時に公文の算数をすすめたのですが 「まだいいやー」と拒否されました。今となって お嬢様さんの公文の進み具合やサピックスの成績など話をきいて「年長の時の自分に腹が立つ!」と後悔してます。(笑)
>ココちゃんさん
学習は、資産運用・筋トレ・柔軟と同じで、毎日コツコツやるのが一番リスクが低いと思います。
ただ、開始するきっかけが大事ですよね。娘が公文を開始したのは2015年10月(年長)ですが、単に友達がやっていて楽しそうだから、でした。この時点では僕は勉強に一切かかわっていないので、ラッキーなスタートでした。