新小4/リブログ:”新小3/読者の方からのコメント:抽象的概念について”

2019年02月(新小4)

2019年2月24日(日)。

1年前の記事。この読者の方からのコメントは奥が深く、学びになりました。

特に、以下部分です。

 

=quote=

by omar

 

2元連立方程式が抽象的と考えるのなら、つるかめ算はまさにそれです。つるとかめ合わせて5匹で足12本なら、これを数式で表すと

X+Y=5
2X+4Y=12

それぞれの式はXY平面上において点の集合体としての2本の直線を意味して、共通解はその交点の座標を表していることをイメージするのが抽象的概念の具体化です。

=unquote=

 

・・・というのも、2018年12月に、この瞬間を経験したからです。

 

・2018年12月:小3/公文:数学Iで「このためにこれまでやってきたんだね。」

 

連立方程式で解いた後、数直線書いて確かめて、「なるほど。」ってやつですね。娘は既につるかめ算も履修済みですが、塾での面積図での解き方に加えて、方程式や数直線で解くやり方も適宜教えています。

 

意味があるかどうかは全く不明です(笑)。このような遊びができるのが、暇な小3の良いところでした。

 

 

★現時点の立ち位置:

・公文からサピックス新4年へシフトを開始する。

①公文:数学J(=高1)/上位0.4%【2019年1月29日から】

②公文:国語III(=中3前半)/上位0.9%【2019年2月5日から】

③公文:英語A①【2019年2月1日から】

④算数:塾カリキュラムでオントラック(+αで市販教材活用)

⑤語彙:言葉力1100・1200 + 言葉ナビ上・下巻 + ことば1200

⑥漢字:小4を学研で深堀り中

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

Posted by senki