小4/リブログ:”小3:娘の学校ライフ”

2019年06月(小4)

2019年6月7日(金)。

1年前の記事。1年後の今の小4学校ライフをみていても、同じことを思いました。運動系で何かの習い事を究めるのも素晴らしいことだけど、「なんでもそこそこできる」ことの方が、学校ライフでは良いようです。もちろん、何かを究めれば他のことにも通用するのだろうけど。それにしても、小4女子を観察していると、基本的な運動能力がまずいことになっているお子さんも多い。中学以後、何かをやりたいと思っても、その時に困るのではないかと思います。

=quote=

日常生活での遊び戦闘能力が大事なのだろう。

=unquote=

 

 

★現時点の立ち位置:

・公文からサピックスへシフトを開始する。

①公文:数学J(=高1)/上位0.2%【2019年1月29日から】

②公文:国語J(=高1)/上位0.5%【2019年5月7日から】

③公文:英語C①【2019年5月7日から】

④算数:塾カリキュラムでオントラック(+αで市販教材活用)

⑤語彙:言葉力1100・1200 + 言葉ナビ上・下巻 + ことば1200

⑥漢字:小4を深堀り中

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

Posted by senki