小4/朝の筋トレ:2019年6月12日(水)のまとめ
2019年6月12日(水)、0530-のまとめ。
曇り。暑くなくて良い。
今朝の基本メニューセットには、サピックスの理社を1単元ずつ入れておいたので、忘れることなく復習していました。よって、今朝も僕はなにもしなかった。サピックスの6月マンスリーの問題くらい読んだ方が良いので、移動時間にでも読もうかと思います。
・・・明日の朝やる予定の公文プリントを見て見ました。
数学J83。無理数の2。
x = √5 + √3、y = √5 – √3のとき、次の式の値を求めよ。
(x – y)^2 =
国語J51。資料と論評。『落窪物語』。作者未詳。十世紀末ごろの成立。生母と死別して継母のもとでいじめられて暮らしている姫君が、恋愛・結婚を経て幸福になっていく物語。
・・・数学と国語のこの内容が楽しくてたまらない娘。不思議ちゃんかと思っていましたが、たしかに面白いんですよね。よって、「我慢して机にかじりついて公文に耐える公文生」という像とは、程遠い。
■朝基本メニュー(2019年6月10日版)
・平日:0530-登校、休日:0530-1100
・筋トレ的な基礎演習に特化
(1)塾課題
・宿題:最優先(原則として翌日完了)
(2)基礎力
・サピックス算数基礎トレ:1ページ/day
・公文数学I(中3)+J(高1)の復習25単元:3単元/day
・公文国語J(高1):7枚/week
・公文数学J(高1):7枚/week
・マスター6年:1問/day
・公文英語C②:教室からの宿題分
(3)語彙力
・言葉力1100:見開き2ページ/day
・言葉力1200:見開き2ページ/day
・言葉ナビ上巻:見開き2ページ/day
・言葉ナビ下巻:見開き2ページ/day
・ことば1200:見開き2ページ/day
(4)サピックス理科・社会
・理科:1単元を5分で復習
・社会:1単元を5分で復習
・社会白地図:1単元を書く
(5)その他(適宜)
・計算視力カード:10枚/day
・漢字復習:小3~4の宝物を復習
★現時点の立ち位置:
・公文からサピックスへシフトを開始する。
①公文:数学J(=高1)/上位0.2%【2019年1月29日から】
②公文:国語J(=高1)/上位0.5%【2019年5月7日から】
③公文:英語C②【2019年5月7日から】
④算数:塾カリキュラムでオントラック(+αで市販教材活用)
⑤語彙:言葉力1100・1200 + 言葉ナビ上・下巻 + ことば1200
⑥漢字:小4を深堀り中
ディスカッション
コメント一覧
いつも楽しく拝見させて頂いています。
J教材を楽しめるとは本当に素晴らしい才覚をお持ちのお子様ですね。羨ましい!
息子は3年生ですが、公文算数を年長から始めてようやくH教材を終えたところでもう辞めると宣言して先日退会しました。
未来フォーラムに招待されていながら出席できなかったのが親は心残りです(笑)
昨年も旅行日程と重なり欠席でした。
私としてはあと少し頑張ってJに到達してほしいところでしたが、数学G以降は論理的な思考をできるかが関係しているような。国語の能力を一定以上に高めておかねば難しいようです。
息子は国語の方は不得意でDⅠにて挫折でした。
精神年齢なのか…語彙が足りないのか…。
お嬢様のように国語算数ともにバランス良く進めてあげるべきだったと非常に後悔しています。
どんな勉強にも楽しさ(もはや快楽?)を見出せるような子に育てたoinsenkiさん、素晴らしいです。
今後もお嬢様の快進撃を拝見するの楽しみにしています(^^)
>torincotさん
あたたかいお言葉、ありがとうございます。公文国語は向き不向きありますが、一旦退会しても、また再開すると面白く感じるかもしれませんよ。ただ、数学やめちゃうと、国語だけやることにはならないので、それも仕方がないかと思います。
この反省録にもファクトを書いていますが、公文国語は常にリストラの対象としてきましたし、その価値が分かってきたのは最近です。。よって、娘が継続しているのは、単なる偶然です。
公文国語の本質を理解し、うまくお子さんを誘導している家庭の勉強方法がホンモノだと思います。
我が家は、単なる偶然です。