小4/リブログ:”小3/漢字:学年相当の漢字を極めるには”

2019年06月(小4)

2019年6月21日(金)。

 

1年前の記事。

 

小3戦記君は気づき始めたようだ。いくら先取りをしても、現学年のテスト結果には反映されないということを。あたりまえだろ。なんと愚かなwww。まあ、小3戦記君は愚かではあるが、間違いは間違いであると認識した瞬間からの方針展開が速いので、まあそこは救いがある。

 

事実、その後のテストでは漢字ではほとんど落としていないのではないか?覚えてないが。小4の6月の時点で、小4の漢字は深堀り完了しているし。だとしたら、そろそろ、小5漢字の深堀りを開始しても良いのかもしれない。

 

★現時点の立ち位置:

・資源配分比率:サピックス70%、中学入学後30%

①公文:数学J(=高校基礎)/上位0.2%【2019年01月29日から】

②公文:国語J(=高校基礎)/上位0.5%【2019年05月07日から】

③公文:英語C②(=小3)【2019年05月07日から】

④算数:塾カリキュラムでオントラック

⑤語彙:言葉ナビ上下+ことば1200+漢字の要

⑥漢字:小4を深堀り完了、宝物を探す日々

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

Posted by senki