小4/四谷大塚:2019年6月全統小(郵送で結果を受け取る)

2019年06月(小4)

2019年6月21日(金)。

 

昨夜、郵送で受け取りました。結果は以下の通り。

 

70>算数>2科>4科>社会>65>国語>理科

 

悔いはありません。間違えた問題を肥やしにします。小4の6月は特別な回。決勝戦に進出された親子を尊敬します。

 

・・・尚、悔いはないのだが、、、もう全統小は受けないかもしれません。一言で言うと、面倒臭いから。会場の劣悪さもさることながら、受けた後も酷い。

 

電話でのしつこい勧誘、電話にでなかったが故に1週間は郵送遅らされたり、ダイレクトメールが。

 

電話:「お子さんの成績がとても優秀です!算数とか凄いですよ!なんと、[xxx]位ですよ!27,000名もいるのに!」

 

嫌味desuka?

 

妻:「結局、順位をつけるための無料テスト。営業がしつこくても、無料だからしかたがないんじゃないの?」

 

天気が悪ければ受ける。天気が良ければ、外に遊びに行く。そんなスタンスで臨むかもしれません。

 

 

★現時点の立ち位置:

・資源配分比率:サピックス70%、中学入学後30%

①公文:数学J(=高校基礎)/上位0.2%【2019年01月29日から】

②公文:国語J(=高校基礎)/上位0.5%【2019年05月07日から】

③公文:英語C②(=小3)【2019年05月07日から】

④算数:塾カリキュラムでオントラック

⑤語彙:言葉ナビ上下+ことば1200+漢字の要

⑥漢字:小4を深堀り完了、宝物を探す日々

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

Posted by senki