小4/朝の筋トレ:2019年6月30日(日)のまとめ

2019年06月(小4)

2019年6月30日(日)、0530-のまとめ。

 

朝は雨だったが、その後曇り。

 

基本メニューのあとには、今週分の全ての宿題と復習を終えました。残った時間では、先取りシリーズの理科演習問題を解き続け、上下巻とも対象分野は完了。問題をやり尽くしてしまったので、理科の問題集は買わないといけない。

 

隙間時間にカブトムシやカエルのお世話。

 

そういえば、今日も何も教えていない。娘は自分で丸付けをして、解答を読んで、それでも分からない部分のみ聞きに来る。だから家事も進む。楽である。

 

■朝基本メニュー(2019年6月10日版)
・平日:0530-登校、休日:0530-1100
・筋トレ的な基礎演習に特化

(1)塾課題
・宿題:最優先(原則として翌日完了)

(2)基礎力
・サピックス算数基礎トレ:1ページ/day
・公文数学I(中3)+J(高校基礎)の復習25単元:3単元/day
・公文国語J(高校基礎):1枚/day
・公文数学J(高校基礎):1枚/day
・マスター6年:1問/day
・公文英語D(小4):10枚/day

(3)語彙力系の音読
・言葉ナビ上巻:見開き2ページ/day
・言葉ナビ下巻:見開き2ページ/day
・ことば1200:見開き2ページ/day
・漢字の要:見開き2ページ/day

(4)サピックス理科・社会
・理科:1単元を5分で復習
・社会:1単元を5分で復習
・社会白地図:1単元を書く

(5)その他(適宜)
・計算視力カード:10枚/day
・漢字復習:小3~4の宝物を復習

 

 

★現時点の立ち位置:

・資源配分比率:サピックス70%、中学入学後30%

①公文:数学J(=高校基礎)/上位0.2%【2019年01月29日から】

②公文:国語J(=高校基礎)/上位0.5%【2019年05月07日から】

③公文:英語D(=小4)【2019年06月25日から】

④算数:塾カリキュラムでオントラック

⑤語彙:言葉ナビ上下+ことば1200+漢字の要

⑥漢字:小4を深堀り完了、宝物を探す日々

 

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ
にほんブログ村

Posted by senki